FIM セパン8時間耐久レースの視聴方法とタイムスケジュール等 まとめ


今週末、2019年最後となる一大イベントと言っても過言ではない 2019-2020EWC第2戦 セパン8時間耐久レースがセパン・インターナショナル・サーキットで開催され、2輪の決勝レースは12月14日()に行われます。
 FIM セパン8時間耐久レースは今年初開催となり、2019-2020 FIM EWCにフル参戦する36チームを含む50チームが参戦しており、今回 大注目のチームはMotoGPライダーのフランコ・モルビデリ、ハフィス・シャリン、スーパーバイク選手権を走るマイケル・ファン・デル・マークのラインナップで臨むヤマハ・セパンレーシングでしょう。

セパン8時間耐久レースは、鈴鹿8時間耐久レースの出場権がかかった大事なレースとなっている事に加え、公式予選タイム上位10チームによるトップ10トライアルが行われるなど、鈴鹿8時間耐久ロードレースと同じレース形式が採用されます。

よって、エントリーリストを見ると、ヤマハ・セパンレーシング以外にもヤマハのワークスチームである、YAMAHA FACTORY RACING TEAMを始め日本のトップチームも多数参戦しており、見逃せないイベントとなっております。

今日は、2019-2020EWC第2戦セパン8時間耐久レースの視聴方法、コース紹介、参戦チーム紹介、2019-2020のレギュレーションの変更点、タイムスケジュールなどを紹介したいと思います。

12月12日追記:12月12日木曜日の日本時間で20:00~  FIM Endurance World Championship EWCのFacebookページ でトップ10トライアルの様子が視聴できます!!



2019-2020EWC第2戦 セパン8時間耐久レース プロモーション映像





セパン・インターナショナル・サーキット コース紹介


セパン・インターナショナル・サーキットは、マレーシア政府が首都クアラルンプールの郊外のクアラルンプール国際空港の近郊に、近代化政策の一環として1億米ドルを投じ2300エーカーの敷地にショッピングセンター・ホテル・ゴルフコース・複数のスポーツ施設と共にセパン・インターナショナル・サーキットを建設しました。
着工から僅か14ヶ月で完成し、1999年からMotoGP世界選手権とF1世界選手権を毎年開催しています。

セパン・インターナショナル・サーキットは、赤道に近い立地から高温多湿であるため、ライダーにとって体力的にキツいレースを強いられる事で有名なサーキットです。

2019年12月にFIM世界耐久選手権のカレンダーに史上初のウィンターラウンドが加わることになり、FIM セパン8時間耐久レースがレース・オブ・マレーシアの一環として開催されます。



全長:5.5km
コーナー数:15(左5・右10)
コース幅:16m
最大直線長:920m

パッシングポイントはホームストレート直後の1コーナーから2コーナーの区間、約90度曲がる4コーナー、短いストレートの後の9コーナー、バックストレートからのヘアピンとなる最終15コーナーがパッシングポイントと言われており、抜きどころの多いコースとなっています。





以下、EWC公式HPより

FIM世界耐久選手権 (EWC)2019-2020のレギュレーションなどの変更点

・世界選手権のポイントスタンディングスは2種類に変更

2019-2020 FIM EWCの開幕戦から、2つの異なるリザルトがチームズ、マニュファクチャラーズに導入される。
FIM EWC世界選手権はフォーミュラEWCクラスのチームが、FIM世界耐久カップはスーパーストックのチームが対象となる。
シーズンを終え、このカテゴリーでチームズ選手権に基づき、シーズンのレースの少なくとも75%に参戦したライダーを対象に、2つのライダーズランキングが示されることになる。


・予選通過タイムについて

予選順位を与えられるためには、ライダーは自身のグループの最速ライダーのタイムに対して少なくとも108%(これまでは109%)のラップタイムを出さなくてはならない。
このルールは既に、2020-2021シーズンには107%にすることを想定している。


・予選でのタイヤ本数制限

使用が認められるタイヤの本数は予選のみ制限されるようになり、チームに配布されるステッカーによってチェックする。
フォーミュラEWC、スーパーストックのいずれでも、チーム当たり7枚のタイヤステッカーが配布される(ライダーを2人で構成するチームの場合は5枚)。


・燃料サプライヤーについて

EWCレースにおける燃料の扱う環境、運搬、保管をより安全にし、チームがピットボックスで60リットル以上の燃料を保管することのないよう、FIMはユーロスポーツ・イベントが2019-2020シーズンの単独燃料サプライヤーを指命することを認めた。
プロバイダーとなるPanta Racing Fuelは、既に他のFIM世界選手権でも知られており起用されている。
同社はチームへの燃料供給、サーキットへの燃料運搬の管理を担当。
これによりチームは、パドックへの燃料運搬を自ら行わずに済むようになる。

ル・マン24時間では既に、ピットレーンとピットボックスでのパーマネント燃料の供給システムが安全性を示していることから、Pantaはル・マン24時間以外の全てのEWCレースで単独で燃料を供給する。


・公認ヘルメットについて

2020年1月1日から、6月3日からモトGPと世界SBKでは必須となっているFIMホモロゲーションプログラムの一貫として、FIMが公認したヘルメットを装着しなければなない。


・公認マシンについて

フォーミュラEWCのチームは、これまでスーパーストック1000で公認されたマシンの中から選ばなくてはならなかったが、スーパーバイク世界選手権で公認されたすべてのマシンでエントリーすることができる。



2019-2020EWC第2戦 セパン8時間耐久レースの見どころ

・13カ国から50チームが参戦

12月14日()に決勝レースが行われる、セパン・インターナショナルサーキットのスターティンググリッドには、50チームが並びます。
その中には、FIM EWCに参戦する36チーム、2020年鈴鹿8時間の参戦権獲得を目指すアジアの12チーム(日本、マレーシア)、ヨーロッパの2チームが含まれ、全く新しいレースに挑みます。
これらのチームは、13カ国から集まり、31チームがFIM EWCのフォーミュラEWCクラスを戦い、19チームはFIM耐久ワールドカップのスーパーストッククラスで争う事になります。


・女性ライダー3人がエントリー 20カ国から150人近くのライダーが参戦

チームにつき3人のライダー(2ライダーのラインナップを組む一握りのチームを除く)、150人近くのライダーが、セパンのサーキットに臨みます。
リストに並ぶライダーは20カ国から集まっており、女性ライダーも3人含まれています。
フランス出身のアマンディーヌ・クレウソは、チーム202から、日本の平野 ルナ選手は、Transmap Racing with Ace CafeからGSX-R1000Rに乗り、ドイツのルーシー・グロックナーはGERT56 by GS YuasaのBMWで参戦します。


・7つのマニュファクチャラーが参戦

FIM セパン8時間耐久レースでは、日本の4大マニュファクチャラーがワークスチームを投入してきます。
ワークス支援を受けるチームは、Webike SRC カワサキ・フランス、スズキ・エンデューランス・レーシング・チーム、F.C.C. TSR ホンダ・フランス、YART ヤマハ、ヤマハ・セパン・レーシングとなっています。
また、フルワークスチームとして、BMW モトラッド・ワールド・エンデューランスチームがエントリーしています。

アプリリアからは、2016年からRSV4で全日本ロードレース選手権や鈴鹿8耐に参戦を続けている チームスガイレーシングジャパンが参戦しています。
また、ドカティはTeam ERC EnduranceとHertrampf Racing Endurance がパニガールV4Rで参戦します。



2019-2020 FIM セパン8時間耐久レース エントリーリスト (12月11日時点)

※画像クリックで拡大します。
(2019-2020 FIM セパン8時間耐久レース エントリーリスト )

世界耐久のライダーは勿論のこと、元MotoGPライダー、現役MotoGP・SBKライダーを始め、各選手権で活躍している有名ライダーが入り混じりエントリーリストを見るだけでも凄くワクワクしてきますね!!

スーパースポーツ世界選手権に参戦している大久保 光選手は日曜日に現地入りし、早速現地のハイテクシュミレーターを使用し、入念にチェックを行ったようです!
流石、大久保選手! 世界で戦うライダーは、参戦意識が高いですね!!




"マレーシアでシャリンの名前を知らない人はいない" と言われるハフィス・シャリンですが、FIM セパン8時間耐久レースの決勝日の翌日に行われるWTCRレース・オブ・マレーシアにもワイルドカードで参戦することが7月に決まっており、2輪の8時間耐久レースと4輪のスプリントレースの両方を走ることになります・・・



マレーシアのスーパースター ハフィス・シャリンは母国のファンの前で、2輪・4輪共に素晴らしい走りを見せてくれることでしょう!



2019-2020 FIM セパン8時間耐久レースの視聴方法・無料視聴について


2019-2020 FIM セパン8時間耐久レースの視聴方法ですが、日本ではHulu日テレG+で放送されます。
海外では、FIM世界耐久選手権のスポンサーになっている ユーロスポーツで放送されるそうなので、コチラの方法で視聴することが可能だと思います。
Hulu日テレG+では決勝レース日だけの放送のようですが、ユーロスポーツでは他のセッションも放送される可能性があります。

しかし、ユーロスポーツは国ごとによって放送内容が違うので、どの国のユーロスポーツで放送されるか現段階で 私は存じてないので、放送チャンネルを見つけたら改めて紹介したいと思います。

12月12日追記:本日、12月12日木曜日の日本時間で20:00~  FIM Endurance World Championship EWCのFacebookページでトップ10トライアルの様子が視聴できます!!







2019-2020 FIM セパン8時間耐久レースのタイムスケジュール

※時間は日本時間に直しています。



12月11日(
10:00~17:00 FIM EWC Private Testing
17:30~19:30 FIM EWC Free Practice
20:30~22:00 FIM EWC Night Practice

12月12日(
10:30~10:50 FIM EWC Qualifying 1 Blue Riders
11:00~11:20 FIM EWC Qualifying 1 Yellow Riders
11:30~11:50 FIM EWC Qualifying 1 Red Riders
12:00~15:00 Break
15:30~15:50 FIM EWC Qualifying 2 Blue Riders
16:00~16:20 FIM EWC Qualifying 2 Yellow Riders
16:30~16:50 FIM EWC Qualifying 2 Red Riders
18:00~          FIM EWC – FIA WTCR Press Conference
17:00~18:30 Break
19:00~19:45 FIM EWC Free Practice
20:15~          FIM EWC Top 10 Trial
21:00~21:30 FIM EWC Qualifying Press Conference
15:30~19:30 FIA WTCR Scrutineering/Admin checks
17:15~          FIA WTCR Drivers' briefing

12月13日(
09:30~10:30 F3 Asian Championship Testing
11:00~11:45 FIA WTCR Free Practice 1
12:00~12:40 F4 SEA Championship Free Practice
13:00~13:30 F3 Asian Championship Free Practice 1
13:45~14:15 FIA WTCR Free Practice 2
15:00~15:30 F4 SEA Championship Qualifying
15:45~16:00 F3 Asian Championship Qualifying 1
16:15~16:45 FIA WTCR Qualifying
17:00~17:15 F3 Asian Championship Qualifying 2
17:25~17:40 F4 SEA Championship Starting procedure
17:40~18:00 F4 SEA Championship Race 1
18:45~19:00 F3 Asian Championship Starting procedure
19:00~19:30 F3 Asian Championship Race 1
19:45~20:00 FIA WTCR Safety Car Exercise
20:30~20:50 FIA WTCR Qualifying (Q1)
21:00~21:10 FIA WTCR Qualifying (Q2)
21:20~          car FIA WTCR Qualifying (Q3)
21:45~          FIA WTCR Press Conference
21:45~23:00 Night Track Tour

12月14日(※FIM セパン8時間耐久レース決勝日
10:00~10:45  FIM EWC Warm Up
11:00~11:45  Pit Walk/Autograph session EWC Promo Activities
11:15~12:15  FIA WTCR VIP Laps
11:00~22:00  FIA WTCR South Paddock Promo Activities
13:00~13:55  Grid Presentation & Opening ceremony Pre Race Activities
13:53~13:55  National Anthem
13:55~           Warm Up Lap
13:58~           EWC Anthem
14:00~22:00  FIM EWC Race 8 Hours Sepang
22:10~           FIM EWC Podium
22:30 ~          FIM EWC Press Conference

12月15日(※ハフィス・シャリン出場予定 WTCRレース・オブ・マレーシア決勝日
10:50~11:00  F4 SEA Championship Starting procedure
11:00~11:20  F4 SEA Championship Race 2
11:40~12:00  F3 Asian Championship Starting procedure
12:00~12:30  F3 Asian Championship Race 2
12:30~13:30  FIA WTCR VIP Laps
13:00~13:45  FIA WTCR South Paddock Pit Walk/Autograph session
13:30~13:45  F4 SEA Championship Starting procedure
13:45~14:05  F4 SEA Championship Race 3
14:20~14:40  F3 Asian Championship Starting procedure
14:40~15:10  F3 Asian Championship Race 3
15:40~           FIA WTCR Pit Lane Open
15:50~           FIA WTCR Pit lane Closed
16:00~16:10  FIA WTCR Opening Ceremony
16:05~16:07  FIA WTCR National Anthem
16:10~           FIA WTCR 5 min.Board
16:15~16:45  FIA WTCR Race 1 (9 Laps)
16:55~           FIA WTCR Podium
17:05~           FIA WTCR Race 1 Press Conference
17:15~17:30 F4 SEA Championship Starting procedure
17:30~17:50 F4 SEA Championship Race 4
18:00~18:30 Break / Track Tour
18:40~           FIA WTCR Pit Lane Open
18:50~           FIA WTCR Pit lane Closed
19:10~           FIA WTCR 5 min.Board
19:15~19:45  FIA WTCR Race 2 (9 laps)
19:55~           FIA WTCR Podium
20:20~12:40 Stunt Show
20:30~           FIA WTCR Start Refuelling Time
20:35~           FIA WTCR Start Repair Time
20:40~           FIA WTCR Pit Lane Open
20:50~           FIA WTCR Pit lane Closed
21:05~           FIA WTCR 5 min.Board
21:10~21:45  FIA WTCR Race 3 (12 Laps)
21:50~           FIA WTCR Podium
22:05~           FIA WTCR Race 2 and 3 Press Conference




人気ブログランキング

コメント

  1. ハイテクシュミレーター・・・リアル系バイクレースシュミレーターかと思えば
    エンタメ系バイクゲームだった・・・w

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      「イメトレしました」という大久保選手のテンションに乗っかってしまいました。
      来季はホンダのマシンで戦う大久保選手ですが、使用したマシンがZX-14Rって言うのがナントも・・・

      削除

コメントを投稿