MotoEワールドカップがついに開幕!今週末は観戦に大忙し!MotoGP 第9戦 ドイツGPとWSBK 第8戦 イギリスROUNDについて!


今週末は、年に数回あるMotoGP世界選手権とスーパーバイク世界選手権の開催日がブッキングするので、観戦する方も大忙しです。
また、いよいよ今週末のドイツGPでMotoEワールドカップが開幕となります!
MotoGPクラスでは、第8戦 オランダGPのFP1で激しいクラッシュを喫し、胸椎を骨折したホルヘ・ロレンソの代役として、今週末行われるMotoGP 第9戦 ドイツGPはテストライダーのステファン・ブラドルが走ることが発表されています。
また、前戦のWSBK 第7戦 イタリア ミサノROUNDのFP2で激しいハイサイドを喫したマイケル・ファン・デル・マークですが、先日紹介した鈴鹿8耐の記事で紹介した吉川 和多留監督のコメントでは、イギリスROUNDはキャンセルしアメリカROUNDから参戦するとコメントしていましたが、どうやらファン・デル・マークは、メディカルチェックで許可が下りれば今週のレースに出場する予定だそうです。
なお、許可が下りなかった場合は、BSBに参戦中のタラン・マッケンジーが代役を果たす事が決定しているのですが、BSBが大好きな私としてはWSBKでのタランの走りも見てみたいので複雑な気持ちです!

何かと負傷者の話題が目立つ両選手権ですが、今日はMotoGP 第9戦 ドイツGPとWSBK 第8戦 イギリスROUNDのコース紹介、ロレンソの代役のステファン・ブラドルのコメント、今週のイギリスROUNDで復帰するかもしれないマイケル・ファン・デル・マークのコメント、そして観戦するのに苦労する両選手権のタイムスケジュールについて紹介したいと思います。



MotoGP 第9戦 ドイツGPの舞台 ザクセンリンク コース紹介

ドイツ東部のザクセン州ケムニッツでは、1920年頃から1990年まで公道を利用した四輪、二輪のレースが伝統的に開催されてきましたが、参加者の安全と周辺の人口増加など、公道でのレースが時代に遅れになっていたことから、1996年に入って近郊にサーキットを建設しました。
当時は、主にドライビングスクールやライダー&ドライダーたちのトレーニングセンターとして利用されていました。

グランプリ初開催は1998年で、その後次々に改修工事が実施され、2001年には大規模なトラックレイアウトの変更が行われ アップダウンに富み、タイトコーナーが連続する低速サーキットとして人気が高く、2003年からは毎年20万人を超える観衆が集まります。
2016年7月、プロモーターのADACドイツ自動車連盟とドルナスポーツとの間で、2017年から5年間のグランプリ開催に関して合意しています。
8月には、ADACドイツ自動車連盟とザクセンリンクの運営会社、ザクセンリンク・マネージメントとの間で、2017年から5年間の当地開催に関して合意したことから、2021年まで、ドイツGPがザクセンリンクで開催することが決定しています。


コース全長:3.7km
コーナー数:13(左10 右3)
コース幅:12m
最大直線距離:700m

ザクセンリンクは、1周が3,671メートルとGP開催地の中では最も1週の距離が短いサーキットです。
幅員が狭く、曲がりくねっていて(左カーブが10か所、右カーブが4か所)、ブレーキングポイントは8か所あります。
上の図で言うと、1、2、3、8、9、10、12、13コーナーです。

強い操作を要する箇所に加えて大小のコーナーが連続する区間もあるためブレーキの冷却が難しくなり、ブレーキ性能の高さが要求されるコースレイアウトです。


第8戦 オランダGPのFP1で激しいクラッシュを喫し、胸椎を骨折したホルヘ・ロレンソの代役として、今週末行われるMotoGP 第9戦 ドイツGPはテストライダーのステファン・ブラドルが走ることが発表されています。


ステファン・ブラドルのコメント

「ドイツでレプソル・ホンダに合流することは感動的です。
僕にとってホームグランプリですからね。
特別なレースに感じますが、ホルヘ・ロレンソには申し訳ないです。
一刻も早い回復を願っています。

チームとHRCをサポートできることが嬉しいし、今週末が楽しみです。
僕たちはホンダと一緒に良い仕事ができています。
この機会を提供してくれたことに感謝したいです。」



WSBK 第8戦 イギリスROUNDの舞台  ドニントンパーク コース紹介

ドニントン・パーク・サーキットは1931年に完成し、第二次世界大戦以前から二輪・四輪のトップカテゴリーのレースが開催されていましたが、1939年に勃発した第二次世界大戦中にコースが閉鎖され、軍用車の保管場所として使用されていました。
第二次世界大戦後、サーキットとしての利用が再開されたもの施設が老朽化が激しく、1977年に所有者が変わったことをきっかけにコースと施設の改修が行われ、それ以降はF3000やF3選手権などのトップカテゴリーのレースが再び盛んに行われるようになりました。

コースレイアウトですが、緑の広い丘陵地にあり煉瓦で造られたピットエリアと、緑豊かななだらかな起伏のコースが特徴です。
1977年と1984年にコースレイアウトが改良された他、1993年のF1開催前に観客席が増設、改良されました。
その後も随時ピット施設や観客席が改良されています。

路面はイギリスらしいローグリップ舗装で、バイクでは常にハイサイドやトラクションコントロールの制御との戦いになります。
ドニントンパークは、2つ難易度の高いセクションが繰り返す作りになっています。
前半セクションは高速でスムーズな作り、後半のセクションは急激なブレーキングセクションとなっており、ストップ&ゴーの作りで、高速コーナーと低速コーナーの複合コースとなっています。
さらにカギを握るのは、開催日によっては気温が低くブレーキやタイヤが適正な作動温度に達するのが難しいコースとも言えます。
2015年のレース1・レース2共に、路面温度は僅か21℃しかなく、雨が振らなかったのですが、気温は14℃を超すことがありませんでした。

近年のハイパワー化で市販ベースと言えどSBKマシンは300km/hを越してきますが、コーナーリング性能はどうしてもMotoGPマシンの方が高いので、減速度がMotoGP車両より上がり、ブレーキングがより一層カギを握ってきます。
最も難易度が高いのはターン9の始まりの部分で、転倒が多く見られます。
SBKの車両はここに270km/h以上でアプローチし、1.5Gの重力に耐えながらの減速となります。
また、2009年のWSBKのレース2に、ターン8で芳賀 紀行選手が激しい転倒を喫し、左腕と右肩を骨折する重傷を負いました。


コース全長:4.023km
コーナー数:12(左5 右7)
ホームストレート:550m




前戦のWSBK 第7戦 イタリア ミサノROUNDのFP2で激しいハイサイドを喫したマイケル・ファン・デル・マークですが、先日紹介した鈴鹿8耐の記事で紹介した吉川 和多留監督のコメントでは、「ファン・デル・マーク選手は術後の経過が良好で、スーパーバイク世界選手権の第8戦イギリス大会はキャンセルするものの、第9戦アメリカ大会には参戦する意気込みのようです。」とコメントしていましたが、メディカルチェックで許可が下りれば今週のレースに出場する予定だそうです。
なお、許可が下りなかった場合はBSBに参戦中のタラン・マッケンジーが代役を果たすそうです。


マイケル・ファン・デル・マークのコメント

「ドニントンパークでレースへの復帰が可能かもしれないと、手首の手術の後で解っていたので、それ以来取り組んでいます。
私は手首の力を全く失っていません。
しかし手首の動きは、まだ僅かに制限されているので改善するためにミサノROUND以降リハビリを受けています。
リハビリ中でもトレーニングにほとんど影響を及ぼさず、普段と同じ強さでトレーニングできているので、私は今週末に乗れる様に、メディカルチェックに合格することを願っています。」

とのコメントです。
あんなに激しいハイサイドで、右手首と肋骨を1本骨折したにも関わらず もう復帰するなんてマイケルの鉄人ぶりには驚かされます。
昔書いた "ライダー達の驚異の治癒力まとめ" という記事に書き加えといた方がいいかもしれませんね・・・

最後に、開催日がブッキングするMotoGP 第9戦 ドイツGPとWSBK 第8戦 イギリスROUNDのタイムスケジュールですが、以下の通りです。


MotoGP 第9戦 ドイツGP タイムスケジュール

7月5日(
16:00~16:40 moto3クラス FP1
16:55~17:40 motoGPクラス FP1
17:55~18:35 moto2クラス FP1
18:50~19:20 motoEクラス FP1
20:15~20:55 moto3クラス FP2
21:10~21:55 motoGPクラス FP2
22:10~22:50 moto2クラス FP2
23:50~00:20 motoEクラス FP2

7月6日(
16:00~16:40 moto3クラス FP3
16:55~17:40 motoGPクラス FP3
17:55~18:35 moto2クラス FP3
19:35~19:50 moto3クラス Q1
20:00~20:15 moto3クラス Q2
20:30~21:00 motoGPクラス FP4
21:10~21:25 motoGPクラス Q1
21:35~21:50 motoGPクラス Q2
22:05~22:20 moto2クラス Q1
22:30~22:45 moto2クラス Q2
23:00~     motoEクラス E-Pole

7月7日(
15:20~15:40 moto3クラス WUP
15:50~16:10 moto2クラス WUP
16:20~16:40 motoGPクラス WUP
17:00~ motoEクラス 決勝
18:00~ moto3クラス 決勝
19:20~ moto2クラス 決勝
21:00~ motoGPクラス 決勝



WSBK 第8戦 イギリスROUND タイムスケジュール

7月5日(
17:00~17:30 WorldSSP300 FP1 A
17:45~18:15 WorldSSP300 FP1 B
18:30~19:20 WorldSBK FP1
19:30~20:15 WorldSSP FP1
21:30~22:00 WorldSSP300 FP2 A
22:15~22:45 WorldSSP300 FP2 B
23:00~23:50 WorldSBK FP2
24:00~24:45 WorldSSP FP2

7月6日(
17:00~17:20 WorldSBK FP3
17:30~17:50 WorldSSP FP3
18:00~18:15 WorldSSP300 FP3 A
18:25~18:40 WorldSSP300 FP3 B
19:00~19:25 WorldSBK スーパーポール
19:40~20:05 WorldSSP スーパーポール
20:20~20:40 WorldSSP300 スーパーポール A
20:50~21:10 WorldSSP300 スーパーポール B
22:00~    WorldSBK 決勝レース1
23:15~    WorldSSP300 ラストチャンスレース

7月7日(
17:00~17:15 WorldSBK WUP
17:25~17:40 WorldSSP WUP
17:50~18:05 WorldSSP300 WUP
19:00~    WorldSBK スーパーポールレース
20:15~    WorldSSP 決勝レース
22:00~    WorldSBK 決勝レース2
23:15~    WorldSSP300 決勝レース



人気ブログランキング

コメント

  1. モトGPはマルケス中心だろうし
    SBKイギリスはバウティスタを抑えて表彰台をホームレースメンバーで占めれるか
    モトEまた燃えなければいいけど

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      motoEワールドカップは誰が中心になるでしょうか???
      何気に気になるライダーが走ってますし、個人的にスミスに頑張って欲しいのと、ジョシュ・フックにも頑張って欲しいです。
      ジベルナウが、どのあたりに位置するのかも気になりますね。

      削除
    2. モトE参戦選手って懐かしい名前がチラホラ・・・
      マリア・エレーラに期待かな
      ブラッドリー・スミスは有力選手に突っ込まないといいけど
      ジベルナウは、ロッシからの呪いの言葉の効果まだ有効なんだろうか?

      削除
    3. コメントありがとうございます。
      呪いなのか、年によるものなのか、第一線を離れていたブランクなのかは解りませんが、ロッシの呪いは恐らく継続だと思います。
      一体誰がこのクラスでヒーローになるんでしょうね?

      削除

コメントを投稿