今週末開催される MotoGP 第9戦 ドイツGPの見どころ!



7月13日~15日の日程で、ドイツのザクセンリンクでMotoGP第9戦 ドイツGPが開催されます。

ザクセンリンクと言えば、MotoGP開催地の中では最も1週の距離が短いサーキットで、ブレーキングが鍵を握るサーキットです。

そんなザクセンリンクでマルク・マルケスは、MotoGPクラスに昇格した2013年から5年連続の優勝を果たしており、グランプリへフル参戦3年目の2010年から8年連続してポール・トゥ・ウィンを達成しており、得意中の得意サーキットです。

今年もマルケスがザクセンリンクで、9年連続のポール・トゥ・ウィンという快挙を果たすのか注目されています。

今日はマルケスの得意なザクセンリンクの紹介と、各選手のコメント、 MotoGP 第9戦 ドイツGPのタイムスケジュールを紹介したいと思います。




ザクセンリンク コース紹介

ドイツ東部のザクセン州ケムニッツでは、1920年頃から1990年まで公道を利用した四輪、二輪のレースが伝統的に開催されてきましたが、参加者の安全と周辺の人口増加など、公道でのレースが時代に遅れになっていたことから、1996年に入って近郊にサーキットを建設しました。
当時は、主にドライビングスクールやライダー&ドライダーたちのトレーニングセンターとして利用されていました。

グランプリ初開催は1998年で、その後次々に改修工事が実施され、2001年には大規模なトラックレイアウトの変更が行われ アップダウンに富み、タイトコーナーが連続する低速サーキットとして人気が高く、2003年からは毎年20万人を超える観衆が集まります。
2016年7月、プロモーターのADACドイツ自動車連盟とドルナスポーツとの間で、2017年から5年間のグランプリ開催に関して合意しています。
8月には、ADACドイツ自動車連盟とザクセンリンクの運営会社、ザクセンリンク・マネージメントとの間で、2017年から5年間の当地開催に関して合意したことから、2021年まで、ドイツGPがザクセンリンクで開催することが決定しています。


コース全長:3.7km
コーナー数:13(左10 右3)
コース幅:12m
最大直線距離:700m

ザクセンリンクは、1周が3,671メートルとGP開催地の中では最も1週の距離が短いサーキットです。
幅員が狭く、曲がりくねっていて(左カーブが10か所、右カーブが4か所)、ブレーキングポイントは8か所あります。
上の図で言うと、1、2、3、8、9、10、12、13コーナーです。

強い操作を要する箇所に加えて大小のコーナーが連続する区間もあるためブレーキの冷却が難しくなり、ブレーキ性能の高さが要求されるコースレイアウトです。



 MotoGP 第9戦 ドイツGPを前に、いくつか紹介したいニュースがありますので、紹介したいと思います。



まずは、前戦のオランダGPのFP2で転倒し、左手を負傷した長島 哲太選手ですが、欠損した腱の再建と皮膚の移植が施された左手薬指の精密検査のために、スペイン・バルセロナ市内の大学病院を訪問しました。
手術を担当したチャビエル・ミル医師の診断を受け、順調に回復していることを確認したそうです。
第9戦ドイツGPの参戦許可を得るため、12日にサーキット内のメディカルセンターでメディカルコントロールを受ける予定になっています。



また、moto3クラスへリビオ・ロイを起用しているレアーレ・アビンティア・アカデミーは、成績不振を理由に契約解除に関して合意したことを発表しました。
リビオ・ロイの後任として、moto3ジュニア世界選手権で同チームが起用している20歳のスペイン人ライダー、ビセンテ・ペレスをシーズン末まで起用することを発表しました。




MotoGPクラスへ参戦しているアレックス・リンスは7月8日に、ドイツ選手権と併催する形で初開催された欧州GSX‐Rオーナーズミーティングに出席するため、ベルギーのゾルダー・サーキットを訪問しました。
スズキのレジェンドライダーの ケビン・ジュワンツと共に200台を超える市販車GSX‐Rと2ラップのデモ走行を行ったそうです。



アレックス・リンスのコメント
「全てのファンと一緒に走れたことは素晴らしい体験です。
僅か1台のモデルに対する彼らの情熱は信じられません。
スズキのスポーツバイクに対する同じ情熱を共有でき、GSX‐RRに由来するバイクに乗っている人たちと出会うことは素晴らしいです。
このようなイベントが気に入っています。
年々熱狂的なファンが参加してくれ、僕たちは素晴らしいパーティーを作り出しています。」

と、イベントへのコメントを発表しています。


さて、話を今週末開催される MotoGP 第9戦 ドイツGPへ戻しますが、各選手から週末のレースに関してコメントが出てきていますので、そちらも紹介したいと思います。


マルク・マルケスのコメント
「アッセンの勝利は非常に重要でした。
ミスを簡単に犯してしまうレースでしたが、チャンピオンシップにおいて アドバンテージを広げることができました。
ここ数年間強く走れたサーキットに行くわけですが、毎年違うことが起きます。

歴史が繰り返されることが頻繁にあるようですが、天気が重要な役割を果たすかもしれません。
もし、雨が降ったりミックスコンディションになったりすると、全てがあっという間に変ってしまうので、どのような状況にも対応できるように準備をしなければいけません。
最初のプラクティスから強い走りができるように追求します。
そして、日曜には表彰台争いに挑みます。」




ダニ・ペドロサのコメント
「ザクセンリンクがすごく楽しみです。
好きなトラックなんですよ。
アッセンでは、週末を通じてレース後半が最も速かったので、これをベースにして作業を続けます。
予選で速く走るために、新品タイヤでのスピードを上げなければいけませんね。」





ヨハン・ザルコのコメント
「ザクセンリンクはスモールトラックですが、とても面白くイスなトラックです。
時々雨が降りますが、多くのグリップを提供してくれウェットでもバイクを寝かすことができます。
本当に素晴らしいサーキットです。
ドライでは、タイヤの右側が少し冷えてしまうので、温かくなることを願います。
気温が上昇してくれれば、良い感じを与えてくれるでしょう。

昨年は9位でした。
チームメイトだったジョナス・フォルガーは、彼のホームトラックで信じられないレースをしたので、僕はそれを再現し、表彰台を獲得するために必要なことを理解したいです。
表彰台を獲得できれば最高です。」




アルバロ・バウディスタのコメント
「3戦連続して9位に進出した後に、これまでと特性が異なるトラックを迎えます。
僕たちは右肩上がりのリザルトで来ており、1戦ごとに上位陣に接近しています。
ドイツでは操縦性の向上に向けて作業をします。
低速での方向転換が要求されますが、同時に敏捷性が必要です。
これまでと同じ調子で作業を続け、このポジティブな流れに乗りたいです。

昨年は6位でレースを終え、巻き返したグレートなレースでした。
今年のレベルは昨年よりも高く、接戦となっており、タフなレースとなるでしょう。
僕たちは良い流れで来ているので、良いリザルトと素晴らしいフィーリングと共にサマーブレイクに入れるようにしたいので、僕たちのモチベーションは高いです。」

とのコメントです。

バウディスタは今のところ来季のシートが決まってないんですよね・・・
無事決まれば良いのですが・・・

また、YAMAHAのサテライトチームが正式に誕生し、ペドロサは来季についてザクセンリンクで会見を行う予定になっています。

我々、バイクレースファンにとって良いニュースが聞けると嬉しいですね!

最後に MotoGP 第9戦 ドイツGPのタイムスケジュールは以下の通りです。


MotoGP 第9戦 ドイツGP タイムスケジュール

7月12日(
23:00~ プレスカンファレンス (ペドロサの会見?)
00:00~ プレスカンファレンス (ペドロサの会見?)

7月13日(
16:00~16:40 Moto3クラス FP1
16:55~17:40 MotoGPクラス FP1
17:55~18:40 Moto2クラス FP1
20:10~20:50 Moto3クラス FP2
21:05~21:50 MotoGPクラス FP2
22:05~22:50 Moto2クラス FP2

7月14日(
16:00~16:40 Moto3クラス FP3
16:55~17:40 MotoGPクラス FP3
17:55~18:40 Moto2クラス FP3
19:35~20:15 Moto3クラス 公式予選
20:30~21:00 MotoGPクラス FP4
21:10~21:25 MotoGPクラス Q1
21:35~21:50 MotoGPクラス Q2
22:05~22:50 Moto2クラス 公式予選
00:00~      プレスカンファレンス

7月15日(
15:40~16:00 Moto3クラス WUP
16:10~16:30 Moto2クラス WUP
16:40~17:00 MotoGPクラス WUP
18:00~    Moto3クラス 決勝レース
19:20~    Moto2クラス 決勝レース
21:00~    MotoGPクラス 決勝レース





人気ブログランキング

コメント

  1. ザクセンの11コーナー(上の図でいうと)は、久しぶりの右コーナーなので転倒しやすいって、以前G+の解説の方がおっしゃっていましたね。
    できればヘビーウェットを希望します!でもマルケス勝つんだろうなぁ…。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      高速で侵入する11コーナーですね。
      ここの侵入をミスると、コーナー後のストレートでスピードを乗せきれなくなるので、重要なコーナーですよね。
      ヘビーウエットでしたら、サバイバルレースになるかもしれませんね。
      私はロレンソの序盤の暴れ具合に期待してます。

      削除

コメントを投稿