電力を使って行うレースと言えば、4輪ではフォーミュラEやエレクトリックGTが有名でしょうか?
海外の有名サイトMotorsports.comによりますと、MotoGPやワールドスーパーバイク選手権シリーズの商標権を持つドルナスポーツ社CEOのカルメロ・エスペレータが、新たに電動マシンによって行われるレースを開催しようと、計画しているとのことです。
開催時期は2019年からの予定で、FIMの e-Powerチャンピオンシップの後を継ぐような形で開催されるのですが、FIMの e-Powerチャンピオンシップとはいくつか異なる部分があるそうです。
18台で5戦を行うチャンピオンシップの予定で、使用するバイクに関しては、1社ワンメイクとなり、既に4社が名乗り出ており、CEOのカルメロ・エスペレータ氏は、「他の電動チャンピオンシップ・シリーズのような発電機は使わずに、電動バイクの充電はソーラーパネルで行いたい」とコメントしているそうです。
また、使用するバイクに関してですが、最高速度は200km/h程で、わずかにmoto3の車両より最高速が遅いくらいだそうです。
Motorsports.comの情報では、既にMotoGPクラスのプライベート・チームやMoto2のいくつかのチームも同シリーズに参戦することが約束されているそうで、参戦するライダーに関しては、MotoGPライダーから14名、Moto2ライダーから最も早い4名の全18名で行われ、レース周回は10ラップ程を予定しているとの事。
ここからは個人的見解ですが、2019年と言えばバレンティーノ・ロッシ選手の契約更改の年だなぁと真っ先に浮かんできました。
もし、ロッシ選手と契約してくれるチームが無かった場合は新たに加わる電動クラスで走ってもらい、興行を盛り上げる算出なのでしょうか?
しかし、このクラスMotoGPライダーから14名、Moto2ライダーから最も早い4名を参戦させる予定だそうですが、MotoGPライダーとMoto2ライダーが普段乗ってるバイクと違うマシンを使い同じ土俵で戦うって企画は見る方にとっては面白いかもしれません。
Moto2の上位4人のライダーに負けまいと、Motogpクラスのライダーはヒヤヒヤ物でしょうが・・・
どうせならMoto3の選手も加えれば、ジャック・ミラーのようなシンデレラ・ボーイも登場するかもしれないのに・・・
どうせなら、ライダーも電動化して、HONDAのASIMOや
YAMAHAのMOTOBOTも加わったら面白いのにと思うのは私だけでしょうか?
周回遅れになって、人間に敵わなくても良いのですごく見たいです!!
Motogpも再来年から電動クラス導入・・・・
もはや時代の流れですね。
電動バイクのレースですと、マン島TTレースのTT-ZEROクラスやパイクスピーク・ヒルクライム辺りが有名ですが、オフロードバイクの世界では既にエンジン車と電動バイクが混走で行われるRed Bull Straight Rhythm 2016ではあと少しで表彰台の4位を獲得したり、全日本トライアル選手権では電動バイクが参戦した事は有名です。様々なレースの世界で進んでいく電動化ですが、ついに2019年のMotogpから新たに電動クラスが導入されます。
画像は去年の茂木グランプリでの電動ポケバイレース |
インタビューを受けるCEOカルメロ・エスペレータ氏 |
開催時期は2019年からの予定で、FIMの e-Powerチャンピオンシップの後を継ぐような形で開催されるのですが、FIMの e-Powerチャンピオンシップとはいくつか異なる部分があるそうです。
18台で5戦を行うチャンピオンシップの予定で、使用するバイクに関しては、1社ワンメイクとなり、既に4社が名乗り出ており、CEOのカルメロ・エスペレータ氏は、「他の電動チャンピオンシップ・シリーズのような発電機は使わずに、電動バイクの充電はソーラーパネルで行いたい」とコメントしているそうです。
また、使用するバイクに関してですが、最高速度は200km/h程で、わずかにmoto3の車両より最高速が遅いくらいだそうです。
Motorsports.comの情報では、既にMotoGPクラスのプライベート・チームやMoto2のいくつかのチームも同シリーズに参戦することが約束されているそうで、参戦するライダーに関しては、MotoGPライダーから14名、Moto2ライダーから最も早い4名の全18名で行われ、レース周回は10ラップ程を予定しているとの事。
ここからは個人的見解ですが、2019年と言えばバレンティーノ・ロッシ選手の契約更改の年だなぁと真っ先に浮かんできました。
もし、ロッシ選手と契約してくれるチームが無かった場合は新たに加わる電動クラスで走ってもらい、興行を盛り上げる算出なのでしょうか?
しかし、このクラスMotoGPライダーから14名、Moto2ライダーから最も早い4名を参戦させる予定だそうですが、MotoGPライダーとMoto2ライダーが普段乗ってるバイクと違うマシンを使い同じ土俵で戦うって企画は見る方にとっては面白いかもしれません。
Moto2の上位4人のライダーに負けまいと、Motogpクラスのライダーはヒヤヒヤ物でしょうが・・・
どうせならMoto3の選手も加えれば、ジャック・ミラーのようなシンデレラ・ボーイも登場するかもしれないのに・・・
どうせなら、ライダーも電動化して、HONDAのASIMOや
YAMAHAのMOTOBOTも加わったら面白いのにと思うのは私だけでしょうか?
周回遅れになって、人間に敵わなくても良いのですごく見たいです!!
Motogpも再来年から電動クラス導入・・・・
もはや時代の流れですね。
コメント
コメントを投稿